ホーム>>商品一覧>>マットレス・敷ふとん

敷布団・マットレスのバナー

マットレス・敷きふとん



「最近、眠っても疲れが取れない…」と感じたら
― 30代から考えたい、敷寝具の新しい組み合わせ ―

若いうちは気づかない、寝具の大切さ

人の身体は10代〜20代をピークに、28歳を過ぎたあたりから少しずつ衰え始めるといわれています。若いうちは、多少寝具が合っていなくても、どこで寝てもある程度の疲れは取れるもの。だからこそ、「寝具のありがたみなんて感じたことがない」という方も多いのではないでしょうか。

ところが、40代に差しかかるころ、これまでのように「どこでも眠れる」「寝れば疲れが取れる」というわけにはいかなくなってきます。
身体に合わない寝具を使っていると、睡眠で十分に回復できず、日々の疲れが少しずつ蓄積していきます。



高級寝具だけでは解決できない理由

もちろん、高級なマットレスを使えば、クッション性が高まり寝返りはしやすくなります。ですが、それだけでは十分とはいえません。たとえば多くの高級マットレスは吸湿性に乏しく、そのまま使用すると蒸れやすく、かえって疲れが取れにくくなることもあります。

マットレスの真価を発揮させるには、ウールなど自然素材のベッドパッドを併用することが不可欠です。汗や湿気をしっかり吸収し、布団の中を快適に保つことで、初めて快眠が実現します。

また、アスリートが使用しているような高級敷寝具は、一般の方にとっては硬すぎる場合も多く、体に合わないこともしばしば。高額な寝具を選んだからといって、必ずしも自分の体にフィットするとは限らないのです。



だからこそ「組み合わせ」が大切です

そこで、私たちがご提案したいのは――
敷布団・マットレス・敷パッド・ベッドパッドを「組み合わせて使う」という選択肢です。


敷寝具に求められる主な機能は、大きく分けて5つあります。

寝心地
寝返りのしやすさ
保温性
吸湿性
発散性


このうち、「寝心地」や「寝返りのしやすさ」は、敷布団やマットレスの得意分野です。
反対に、「保温性・吸湿性・発散性」は、マットレス単体では十分にカバーできないことが多く、自然素材を使った敷パッドやベッドパッドで補うことが大切になります。



特に現代の高機能マットレスは、体圧分散や反発性に優れている一方で、合成素材が多いため湿気をため込みやすく、夏場の蒸れや冬場の冷えにつながることも。 だからこそ、ウールや綿などの自然素材のパッド類を重ねて使うことで、敷寝具全体の性能がバランスよく整い、快適な睡眠環境が実現できるのです。



30代からの眠りの質を変えるために

あなたにぴったりの「敷寝具の組み合わせ」を、ぜひ見つけてください。

この先のページは「敷布団・マットレス」単品の紹介ページです。
各商品ページごとに、「おすすめの組み合わせ例」をあわせてご紹介していきます。(ページ更新途中でおすすめの組み合わせが紹介されていないページもあります)

あなたの身体に合う快適な睡眠環境づくりに、ぜひお役立てください。





店舗では全ての寝具の試し寝が可能です、お電話での相談も承ります。



アルファベットはサイズ展開です
S=シングル / SD=セミダブル / D=ダブル / Q=クイーン / K=キング

  • プロファイルウレタン敷布団兼マットレス

    プロファイルウレタン敷マット

    3つ折タイプ
    詰め物:ウレタン
    凹凸のウレタンを使用。背中を点で支えて適度な耐圧分散をします

    19,800円(税込)


  • とっても軽い敷き布団

    とっても軽い敷布団

    柔軟タイプ
    詰め物:羊毛100%シート、ポリエステル芯
    非常に軽い敷布団。英国羊毛で暖かさアップ、薄くても寝心地はしっかり

    25,800円~(税込)
    S・SD・D・Q・K


  • コットン敷き布団

    コットン敷きふとん

    柔軟タイプ
    詰め物:綿100%
    昔ながらの職人手作り敷布団。吸湿性に優れた木綿わた、干すとふっくら膨らむ敷ふとん。

    39,800円~(税込)
    S・SD・D


  • 英国羊毛3層敷布団

    英国羊毛3層敷き布団

    柔軟タイプ
    詰め物:羊毛100%、ポリエステル芯
    イギリス羊毛100%高品質敷布団。羊毛・中芯・羊毛の3層、中芯を挟むことで軽量化。柔らかめの寝心地で保温力抜群です

    49,800円(税込)


  • 羊毛15層シート敷布団

    英国羊毛15層敷き布団

    柔軟タイプ
    詰め物:羊毛100%シート
    イギリス産羊毛100%高品質敷布団。フェルト状にした羊毛シートを重ねて作った敷布団。腰痛をお持ちの方にお勧め

    69,800円~(税込)
    S・SD・D


  • キャメル敷き布団

    エアーキャメル敷布団

    柔軟タイプ
    詰め物:毛100%シート(キャメル70%、ウール30%)
    ラクダの毛を使った敷布団。フェルト状にしたシートを重ねて作った敷布団。腰痛の方にお勧め、やや固め。

    118,000円~(税込)
    S・SD・D・Q・K


  • 天然ゴムのマット

    Boyoyon/ボヨヨン

    詰め物:ラテックス
    正反発マットレス。寝返りが打ちやすく、耐圧分散に優れた特別なマットレス。

    85,800円~(税込)
    S・SD・D


  • キデネル

    KIDENERU/キデネル

    材料:ラテックス、木
    ボヨヨン等のマットレスと組み合わせるウッドスプリング。約40本の板が独立してしなり横向き寝が楽

    118,000円~(税込)
    S・SD・D・Q